
DE&Iポリシーについて
de&i policy
-
1. 当社がDE&Iを大切にする背景
株式会社神戸大学キャピタル(以下「当社」といいます)は、神戸大学の知と志をベースに、新たな価値を創出するスタートアップの成長支援を行う大学発ベンチャーキャピタルです。私たちは、Diversity(多様性)・Equity(公平性)・Inclusion(包摂性)(以下、DE&I)が、イノベーションの源泉であり、持続可能で公正な社会の基盤であると認識しています。
大学という多様な知見と人材が交差する場に根ざした存在として、また関西・神戸という国際性と多文化が共存する地域に拠点を置く者として、当社は地域スタートアップ・エコシステムおけるDE&Iの推進役となることを目指します。 -
2. DE&Iの実現に向けて当社が目指すこと
当社は、以下の項目を通じてDE&Iの実現を推進します。- DE&I体現とコミュニケーション
- 心理的安全性と包摂性を重視した組織文化の醸成
- 年齢・性別・国籍・価値観などの多様性を尊重した採用および育成方針の構築
- 社内外のステークホルダーに対する説明責任の履行と透明性の確保
- 無意識バイアスに対する組織的かつ継続的な取り組み
- DE&I理解を深めるための教育・研修機会の提供
- 定期的な評価および改善プロセスの実行
-
3. ハラスメントの根絶に向けて
ハラスメントは、基本的人権を侵害する重大な問題であり、私たちはこれを一切容認しません。
当社は、自社内のみならず、投資先・投資検討先に対しても健全で尊重に満ちた環境づくりを促進する立場から、以下の取り組みを行います。- あらゆるハラスメント・差別行為を許容しない明確な方針の策定
- 経営層によるハラスメント根絶に向けた姿勢の明示
- 安全かつ匿名性のある通報・相談窓口の整備と適切な対応体制の構築
- ハラスメントや差別の根絶に向けた教育、研修
-
4. お問い合わせ窓口
国立大学法人 神戸大学
株式会社神戸大学キャピタル
〒657-8501 神戸市灘区六甲台町1-1
info@kuc.vc
move the “future”
from KOBE UNIVERSITY.